The good welfare
for the future.
より良い福祉の未来を創造する
より良い福祉の未来を創造する
初めまして、シニア事業部の斎藤と申します。
私が、介護関係の会社で働いて16年になろうとしています。
そんな中、今まで働いた中で一番夢中になれる会社に現在勤めております。
『人生というのは、どのくらい無我夢中の時間を過ごせるかで決まると思う』
仕事もプライベートも無我夢中の時間を過ごす事で、
今までにない『働きたくなる』『通いたくなる』『広めたくなる』事業所を創っていきたいと思います。
はじめまして。デイサービスセンターここわ、吉村京と申します。
ここわデイは有料老人ホームここわに併設されているデイサービスです。
広々としたデイルームの明るくあたたかい雰囲気は利用者様のみならず、ご家族様やケアマネジャー様にも大変好評です。1日の流れとしては午前中は主に入浴、午後は個別機能訓練やレクリェーションを行っています。様々な季節の飾り付けも利用者様の力をお借りし全員で作り上げています。皆様の生き生きとした笑顔や真剣な表情、様々なお顔を拝見しながら私も楽しく仕事をしています。
1年間の育休をいただき、管理者として復帰しました。管理者としてはもちろん、介護士歴も浅くまだまだ日々勉強している身ですが、ヘルパーと共にご利用者様が安心して笑顔で過ごせるよう、お手伝いをさせていただきたいと思っています。
ナチュラルバーデンリゾート ばんり 生活相談員の橋詰 英夫と申します。
前職では営業等をやっていて、介護の仕事について8年程たちました。相談員の前はデイサービスで利用者様と物を作ったり楽しく過ごさせて頂いていました。縁あって、相談員の仕事をさせて頂く様になり早1年が過ぎました。まだまだ分からない事だらけで毎日勉強させて頂いています。これからも利用者様に寄り添い、一緒に笑って、楽しく過ごせていける様頑張っていきます。宜しくお願いします。
はじめまして、飯田瞳と申します。
デイサービスばんりを担当して約10年経ちます。産休育休をとり3/1に復帰させて頂きました。
デイサービスばんりは暖かいスタッフと温かい温泉でごゆるりと過ごして頂ける環境となっています。
デイばんりに来て今日は1日楽しかったなぁ~と思って頂けるよう努めています。
また大学の先生がおっしゃっていた言葉ですが、介護の仕事は多くの職種が関わりお一人のご利用様を支えていきます。
「それぞれのプロになれ」という言葉を胸にこれからも他職種が協力し合いより良い場所になれたらと思っています。